南浦和の武州和牛のお店 焼肉マックスのおすすめとメニュー一覧

JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅近くの焼肉屋 焼肉マックスに行ってきました。

埼玉県のブランド和牛である武州和牛をメインにしたメニューで、珍しい希少部位も堪能できます。

七輪で焼く炭火焼肉で、焼肉屋としての雰囲気もいいお店です!

スポンサーリンク

南浦和の武州和牛のお店 焼肉マックスの営業時間と所在地

焼肉マックスの営業時間は、
火~金:18:00~25:00(24:00ラストオーダー)
土日祝:17:00~25:00(24:00ラストオーダー)
定休日:月曜日

所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和2-44-7 柳川屋ビル4F

電話番号:050-3476-6881

南浦和駅からは東口を出て徒歩1分となっています。

南浦和駅は、JR京浜東北線・武蔵野線の接続駅なので、ちょっと立ち寄るのにも便利な駅になっています。

GoogleMapも添付します!

落ち着いた雰囲気の店内となっています!

武州和牛ってどんな和牛?

武州和牛と言う銘柄は、おそらく聞いたことのない方がほとんどでしょう。

武州和牛は、埼玉県のブランド牛になっています。

品種は黒毛和牛となっています。

黒毛和牛なので、品種としては松阪牛など、知名度の高いブランド牛と同じ品種となります。

実際に食べてみたところ、一般的にランクの高いと言われている牛肉よりも、脂の入り方が荒い感じはありますが、味自体はおいしいです。

ロースなど、脂肪分の少ない部位であればあっさりと食べることができ、またカルビであれば、濃い味を楽しめる品種だといえます。

何よりも、武州和牛と言う、国産牛であることへの安心感が大きいでしょう。

焼肉マックスのおすすめメニュー

武州和牛ロース

定番メニューで行けば、武州和牛ロースがおすすめです!

あっさりしながらも味が濃く、飽きずに食べれるおいしさ。

脂の多い部位が苦手な方にもおすすめっできるメニューです!

武州和牛霜降りカルビ

武州和牛のカルビです。

脂のキメの粗さが気になりましたが、カルビらしくロースよりも濃い味でした。

サシの入ったやわらかい肉質と言う感じではないですが、これはこれでいいでしょう。

なお、焼肉マックスには霜降りカルビとマックスカルビがあります。

霜降りカルビは武州和牛ですが、マックスカルビはアメリカ牛なので、注文の際には注意してください。

武州和牛しんしん(厳選和牛)

厳選和牛では、しんしんが良かったです。

定番メニューのカルビやロースと比べれば価格は上がりますが、焼肉マックスの中で一番おすすめのメニューです。

しんしんは、内ももの芯の部分のお肉で、脂が少なく、また柔らかいのが特徴です。

ヒレほどの柔らかさではないのですが、武州和牛ロースよりもあっさりしていて、食べやすかったです。

武州和牛カイノミ(厳選和牛)

カイノミはカルビの一部です。

バラ肉の中の、ヒレに近い部分です。

かなりジューシーなのですが、サシの入り方が綺麗です。

柔らかくて、コッテリした部位が好きな方にお勧めです。

武州和牛イチボ(厳選和牛)

イチボはおしりのお肉です。

ちょっと硬いので、あまりお勧めではないです・・・

武州和牛とも三角(厳選和牛)

パッと見た感じ、霜降りカルビと脂の分量は変わらないのですが、かなりジューシーです。

多少焼きすぎても硬くならず、また表面は油で揚げたかのようにカリカリになります。

本格的にコッテリした部位が好きな方にお勧めです。

炭火焼肉

焼肉マックスは、ガス火ではなく七輪で焼く炭火焼肉になっています。

焼肉屋としての雰囲気も高いお店です!

武蔵野冷麺

焼肉の〆におすすめです。

あっさりとしたスープと、硬めの麺の相性が抜群です。

ガラスの器に盛り付けられており、涼しさもあります。

焼肉マックスのメニュー一覧

焼肉マックスのメニューを紹介します。

定番メニュー

まずは、焼肉の定番メニューです。

数量限定厳選和牛

次に数量限定厳選和牛です。

希少部位なども含まれます。

ご飯もの・麺類

ご飯もの、麺類です。

ドリンク

ドリンクメニューです。

アルコール類が充実しています。

実は個室がある・・・!

焼肉マックスには、2部屋だけ個室があります。

1室は4人向け、もう一室は6人向けだったかな?

電話をすれば、個室の予約もできるので、行ってみようと思う方は電話で聞いてみてください。

まとめ

ここまで、埼玉県 南浦和にある、武州和牛の焼肉店 焼肉マックスについて紹介してきました。

全国的にも珍しい埼玉県のブランド和牛である武州和牛の希少部位も味わうことができるおすすめのお店です。

また、武州和牛は黒毛和牛でありながら、希少部位も含めて比較的価格を抑えています。

特に武州和牛ロースと、武州和牛しんしんがおすすめなので、ぜひ一度は堪能してみてください。