みなさん、こんにちは!
ブリュの公式ブログ.comにお越しいただきまして、ありがとうございます。
今回は、JR北海道 特急おおぞら キハ283系の乗車体験記です。
乗車区間は南千歳~釧路です。
南千歳~トマムの北海道の冬の車窓も紹介します。
キハ283系は、後継モデルとなるキハ261系に置き換えられる形で、2022年3月で引退します。
キハ283系はカーブを高速には走ることができる振り子搭載車両で、なかなか豪華な車両だったのですが、振り子使用時における線路の傷みから、保線にコストがかかっていました。
そのため、現在では振り子は使用せずに走っています。
後継となるキハ261系はキハ283系のコストダウンを行った車両になるので、やはり細かい部分で乗り心地は違います。
キハ283系、キハ261系の両方に乗る機会があれば、変速ショックに注目してみてください。
キハ283系のほうが、滑らかに走っていくことが実感できると思います。
目次
キハ283系 普通車の紹介
今回乗車する特急おおぞら7号は、2両増結されて7両編成となっていました。
基本は5両編成です。
乗車区間は南千歳~釧路です。
乗車券がすごいことになっています。
新幹線~北斗~おおぞらがつながって、東京都区内→釧路の切符が爆誕です。
東京駅6:24分発の始発のはやぶさ1号に乗車すれば、夜に釧路に到着します。
普通車の車内です。
グレードアップシートになっていて、シート自体はキハ261系普通車と同じかなと思います。
それなりに座り心地もよく、長時間乗車の割には疲れません。
リクライニングもこの通り。
チケットホルダーもあります。
上部には現在位置が表示されます。
写真を撮った時の表示は、白糠~釧路で、列車のマークが真ん中あたりにありますが、この列車が最初は白糠にあって、少しずつ釧路に近づいていきます。
釧路駅にて
釧路駅に到着しました。
この駅では、釧網線:網走方面。根室線:根室方面の列車に乗り換えできます。
おおぞらの遅延があった場合、各乗り換え列車は乗客の乗り換えを待ってから発車します。
おおぞらは単線区間を走るので、遅延は日常的に発生しています。
単線では行き違い列車の遅れの影響もありますし、特急同士の待ち合わせによる遅延もあります。
経験上ですが、JR北海道の列車の乗り換え時間には、遅延分は含める必要はあまりなく、Yahoo!とかで調べられる経路案内の通りに計画すればいいです。
遅延による場合には、乗り換えるまで待ってくれています。
釧路駅に到着したおおぞら7号は、車内清掃の後そのまま札幌への折り返し列車になります。
給油していなくても、札幌~釧路を往復できるんですね。
(それか見えないところで給油しているのでしょうか・・・?)
18:39に釧路に到着して、20分後の18:59には札幌に向けて走り出します。
【一番見どころ!】夕張川(南千歳~トマム)の車窓
冬の北海道のドライブで、
運転するうえで一番厳しい環境になるのはどこ?
と聞かれた場合、わかるでしょうか?
それは、占冠(しむかっぷ)付近となります。
占冠は吹き曝しになっていく地域で、基本的に天候は荒れています。
そして、南千歳~(占冠)~トマムは、北海道の厳しい冬の自然が魅せる壮大な景色が広がっている区間になるのです。
※むしろ、帯広~釧路間の車窓は上記と比べると迫力に欠けます。
■行き違い列車待ち
南千歳駅を抜けると、すぐに札幌方面に向かう特急おおぞらとの行き違い待ちがあります。
このあたりですでに天候が怪しいです。
■少しずつ山の中へ
行き違い列車とすれ違えば、少しずつ山の中に向けて走っていきます。
これは15時頃の写真なのですが、すでに夜が近づいています。
■凍った夕張川
ここから先は夕張川の両岸をクネクネと数回渡りながらと並走します。
そして、夕張川が凍っています。
水面(氷?)には夕日を反射して鏡のようになています。
ここまでの大河が凍るとは・・・
一番奥に高圧線の鉄塔が見えますね。
これはJR北海道も北海道電力も大変だなぁ・・・と、そう感じました。
夕張川が凍るぐらいですから、小さい川も当然凍っています。
これも夕張川だったと思いますが、この氷の下に魚は住んでいるのでしょうか?
道路も当然カチコチに凍っています。
こちらは、石勝線と並走する国道274号線です。
レンタカーで、占冠付近を走行するときは注意しましょう。
まず道路は凍結してアイスバーンとみて問題ないですし、天候も変わりやすいです。
- 札幌が晴れているから
- 千歳が晴れているから
では危険なので、事前に占冠付近の天候をチェックしておきましょう。
まとめ
ここまで、特急おおぞら キハ283系について紹介してきました。
コストのかかっているキハ283系は、コストダウンされているキハ261系よりも、細かい部分で乗り心地がいいです。
振り子をオフにして走行してしているなら、宝の持ち腐れになるのですが、北海道の都市間の距離が長い路線を見ると、保線費用を抑えるには仕方ないのかもしれませんね。
また、車窓を見ていると、やはり占冠付近は天候が変わりやすいことがわかります。
レンタカーで冬の北海道を旅行する際には、占冠付近の通貨に注意しましょう。
以上、JR北海道 特急おおぞら キハ283系について、参考になれば幸いです。