
みなさん、こんにちは!
ブリュの公式ブログ.comにお越しいただきまして、ありがとうございます。
今回は、北海道 川湯温泉の温泉街にある喫茶店、ノーブルについて紹介します。
少し暗めの店内は雰囲気のいいお店で、喫茶店ではありますが北海道らしくサッポロクラシックの取り扱いもあり、大人な飲み歩きもできるお店です。
看板メニューの摩周ガレットのほか、パスタやカレー、ピザトーストなど一般的なメニューもそろっていて、旅行先で「いつもの味」が恋しくなった時、すごくいいお店です。
何よりも少し暗めで、座席のレイアウトも含め、とても雰囲気がいいのが魅力的なお店です。
北海道 川湯温泉の喫茶店ノーブルは、静かな店内で、ちょっと大人な雰囲気で、ゆっくりした時間が流れていく、そんな雰囲気が魅力的なお店。
暖かい店内で、都会の騒がしさから外れ、人通りの少ない雪の積もった外を眺めながら、静かにリフレッシュできる、そんな良さを感じるお店です。
川湯温泉に行った際には、ぜひ寄ってほしいおすすめのお店です!
目次
喫茶店ノーブルのアクセス
北海道 川湯温泉の温泉街にある喫茶店ノーブルは、場所的には、川湯温泉のメインストリートに位置しています。
パッと見た感じで営業しているのか微妙な感じですが、OPENの札になっていたら突撃しましょう。
喫茶店は2階にあります。

急な階段を上っていくと、入り口があります。

喫茶店ノーブルの店内の紹介
喫茶店ノーブルは雰囲気のいいお店です。
メニューより先に店内の雰囲気を紹介しようと思います。
入店すると、アルコール消毒とともに、弟子屈のキャラクター、
- 摩周湖さん(晴れ)
- 川湯ちゃん
- 弟子屈くん
がお出迎え。
※参考に、摩周湖は川湯温泉の少し南にある湖で、いつも霧がかかっていて、完全に晴れることが非常に少ない湖です。

漫画も置いています。

カウンターはこんな感じ。

テーブル席です。
いい感じに個室感のある店内です。
薄暗さもちょうどいい感じです。

写真で雰囲気を感じ取ってください。



喫茶店ノーブルのおすすめメニュー
では、喫茶店ノーブルのおすすめメニューを紹介します。
ピザトースト
普通のピザトーストですが、いつもの味に安心感がります。
ビールもすすみます。

カツカレー
カツカレーです。
カツは毎回揚げています。

カツはこんな感じ。

摩周ポークのスパゲティ
摩周ポークのスパゲティは、トマトソースのパスタに加え、摩周ポークが使用されています。

摩周ポークは大きな角切りになっており、食べ応えがあります。

おすすめです。

摩周ポークのカレー
摩周ポークのカレーはカレーに摩周ポークが入っています。

摩周ポークは摩周ポークのスパゲッティと同じものと思います。
カツカレーと違った良さがあります。

摩周ガレット(看板メニュー)
看板メニューの摩周ガレットです。

温野菜を、チーズと生地で巻いて食べる感じです。

野菜はほっこり温かく、生地も柔らかく、チーズも濃厚で、ここでしか味わえないメニューです。
川湯温泉に来たら、一度は食べてみてほしい味ですね。

サッポロクラシック
喫茶店ですが、サッポロクラシックの取り扱いもあります。
サッポロクラシック350ml缶で、580円なのでちょっと高い(めちゃめちゃ高い)気はしますが、雰囲気のいい店内で、”大人のちょい呑み”ができます。
旅行に来ているので、あまり細かいことは気にせず呑みまくりましょう・・・(笑)

喫茶店ノーブルのメニュー
喫茶店ノーブルのメニューを紹介します。
季節のおすすめメニューです。

通常メニューです。

摩周ガレットです。

ドリンクメニューです。

まとめ
ここまで、北海道 川湯温泉にある喫茶店ノーブルの紹介をしてきました。

川湯温泉にくると、何度でも行きたくなる魅力的な喫茶店です。
ただ、お店があまりにも混んでいたら出直した方がいいかもしれませんね。
冒頭にも書きましたが、やっぱり静かな店内で、ちょっと大人な雰囲気で、ゆっくりした時間が流れていく、そんな雰囲気が魅力的なお店。
暖かい店内で、都会の騒がしさから外れ、人通りの少ない雪の積もった外を眺めながら、静かにリフレッシュできる、そんな良さを感じるお店です。
以上、北海道 川湯温泉にある喫茶店ノーブルについて、参考になれば幸いです。
