世界の大温泉 スパワールドのホテルに宿泊しました!

大阪の中心部にある世界の大温泉 スパワールドに宿泊しました!

天王寺動物園からすぐそば、天王寺駅から一駅、難波からも近い位置にあるスパワールドは、ゆったりと大阪を観光するには便利な場所です!

今回は、スイートルーム、和室A、洋室のお部屋を紹介します!

スポンサーリンク

アクセスと駐車場

電車で行く場合には、JR大阪環状線、南海電車 新今宮駅、または地下鉄御堂筋線、堺筋線の動物園前駅が最寄りです。

なお、JR新今宮駅の南側は、一般的に言うあいりん地区になります。

したがって、地下鉄動物園前駅を利用する場合には、出口は5番出口を利用することをお勧めします。

5番出口を出ると正面にドン・キホーテがあります。

そのままJRに沿って歩いていくと、スパワールドの入り口があるので、非常に便利な出口です。

クルマで行く場合、最寄りになる高速道路は阪神高速14号松原線です。

東京、名古屋から名阪国道を利用する場合、文の里ICを利用するのがいいでしょう。

環状線、大阪市内方面からの場合。阪神高速1号環状線 夕陽丘ICが最寄りです。

駐車場は広く、警備員も常駐しているので安心です。

スイートルームの写真

まずはスイートルームの写真からです。

スイートルームは、和洋室のお部屋になります。

また、バスルームには温泉が出ます!

早速お部屋に入ります!

玄関はこんな広さです。

和室がこんな感じ。

こちらが洋室です。

和室の全体写真。

お部屋の広さが伝わりますか?

旅の案内人 ぷーにょもご満悦です。

洗面所はこんな感じです。

バスルームです。

バスルームには温泉が引き込まれています。

スパワールド内と同じ温泉ということで循環式の温泉ですが、一人で準かけ流し状態でスパワールドを楽しむことができます!

おやすみなさ~い!

和室Aのお部屋

次に、和室Aのお部屋について紹介します。

早速お部屋に入ります!

玄関はこんな感じです。

和室ってやっぱり落ち着きますよね~

お茶など。

和室Bのお部屋全体の写真です。

別角度から撮影してみました。

またまた登場!

布団を敷くとこんな感じです。

窓の外には通天閣があります。

次はツインルームBのお部屋!

最後に、ツインルームBのお部屋について紹介します。

ツインルームBのお部屋は、スイートルームと同じく、バスルームでは温泉を使えます!

早速お部屋に入ります!

普通の洋室です。

玄関側を撮影しました。

ベッドの広さは十分です。

洋室の雰囲気です。

洗面所とバスルームです。

スイートルームと同じく、温泉が出ます。

少し黄色っぽいのがスパワールドの天然温泉です。

おやすみなさい!

まとめ

今回は、世界の大温泉 スパワールドのホテルに宿泊しました。

合計で3泊し、スイートルーム、和室A、ツインルームBに宿泊しました。

くつろぎたいなら和室A、温泉目当てならツインルームB、ラグジュアリーな雰囲気ならスイートルームですね。

ただし、併設されたスパワールド本館のほうに遊びに行っているのがほとんどなので、お部屋の滞在時間は寝るときだけ。

スイートルームは快適でしたが、スパワールドに併設されているホテルであることを考えると、和室AやツインルームBでも十分なのかなぁとも感じました。

管理人より

ツイッターのフォロー、YouTubeのチャンネル登録、よろしくお願いします!

ツイッターでは、「なう」なこと、をつぶやいてます!
YouTubeでは車、鉄道をメインの動画を(不定期に)アップしています!

スポンサーリンク

フォローする