みなさん、こんにちは!
ブリュの公式ブログ.comにお越しいただきまして、ありがとうございます。
本日より、ブリュの公式ブログは、書籍の出版を開始しました!
今回は、ブリュの公式ブログの書籍化プロジェクト、名付けて
BOOKs Project
について紹介します。
書籍については、現在Amazonのみで購入可能です。
Amazonで、
- ブリュの公式ブログ
- BOOKs Project
などのキーワードで検索してみてください!
目次
第1弾 「電験2種 2次試験 機械・制御の計算対策(電気機器編)」
第1弾として出版する本は、電験2種 2次試験 機械・制御科目の対策本です。
電験2種 2次試験の機械制御科目のうち、
- 変圧器
- 誘導機
- 同期機
- 直流機
について、公式の導出も含めて詳細を解説しています。
特に、暗記を一切行わず、理解を促す構成としており、本書を読み切った後は、「電験2種って意外と簡単なんだな」と感じるような構成を目指しました。
本ブログを読んでいる方々のうち、どれぐらいの方が電験2種を目指しているかはわかりませんが、もし「電験2種を目指している!」という方がいれば、ぜひ読んでみてください。
一応内容としては、ブリュの公式ブログ.org(for Academic Style)内の、電気機器カテゴリの内容にはなりますが、書籍版では、
- まだブログのほうでは公開していない内容
- コラムで試験に向けてのワンポイントアドバイス
などを書いてあったり、そのほか書籍レイアウトとしての最適化を行っています。
がっつり学習したい方にとっては、最高の選択になるのではと思っている自信作です。
著者:ブリュの公式ブログ
出版:BOOKs Project
・電験2種 2次試験 機械・制御対策の決定版
・カラー印刷
・Amazonのみで販売中!
出版に必要なこと
ところで、「本を出版する」というと、一般の個人が行うにはなかなかハードルが高いな・・・と感じるかもしれません。
しかし、今となってはPDFを作成する力さえあれば、だれでも出版できる環境が整っています。
プリントオンデマンド(POD)サービスを利用する
一昔前の個人出版といえば、
- 本を一括で印刷し在庫を抱え
- 注文が入るたびに発送する
といった感じ。
こんなのは到底難しいから、一般的には出版社を通したり、なんだかだんだん面倒になってくる手順がありました。
しかし、今はITも発達してきました。
Amazonなどでは「オンデマンドプリント」という、PDFデータを入稿すれば、
- 注文のたびにAmazonが印刷し
- (印刷などの品質に関する)カスタマーサポートをAmazonが代行
してくれるサービスがあります。
メリットとしては在庫を持たないこと、そして返品などの対応を、著者自身が行わなくていいことがあります。
また、ある意味で自分自身で作成し、印刷、販売までを行うようなものなので、自分で書きたい内容が書けるといったこともあるでしょう。
一方、デメリットとしては、PDFデータをすべて自分で用意しないと駄目なこと。
図も例外ではありません。
ページ数的にも100ページ程度、本格的には200~300ページに及ぶものもあるでしょう。
記載内容の確認、誤字脱字の修正といった校正もすべて自分で行います。
手間はかかりますが、完全に自分で思い通りの書籍が出来上がります。
ISBNだけは登録しておく
本を出版する際に、やはり権利関係が一番ややこしいです。
そこで、ISBN番号だけは必ず取得しておきましょう。
個人出版している方で、AmazonなどのPODサービスを利用している方は、意外とISBNを取得していません。
しかし、ISBNは出版社(出版者)、および書籍名を世界レベルで特定する重要なコードです。
ISBNを取得する際、出版者登録が必要になり少しハードルが高いですが、自分の本がイギリス ロンドンに本部がある、国際機関に正式に登録されます。
将来的な展開も含めて圧倒的に有利なので、たとえ今は必要性を感じていなくても、必ずISBNを取得しておきましょう。
私は、ISBN取得時に、登録出版者名として、「BOOKs Project」を取得しました。
この登録出版社名は重複がNGです。
そのため、ネーミングも早い者勝ちとなっています・・・!
BOOKs Project 公式サイトもオープン
さて、出版開始にあわせて、BOOKs Projectの公式サイトもオープンしました。
今後、新規出版書籍や、正誤表などについてのサポートを行っていくサイトです。
あくまでも「個人出版」なので、出版の頻度はそこまで高くはないですが、定期的に見てください。
あとはAmazonで、
- ブリュの公式ブログ
- BOOKs Project
などで検索してみてください。
まとめ
ここまで、ブリュの公式ブログが書籍の出版を開始したことについて紹介してきました。
今はITが発達し、ツールさえ知っていれば、いろいろなことにチャレンジできる世界です。
書籍も、一昔前は難しかったことですが、今は非常に手軽に挑戦できます。
ブリュの公式ブログ BOOKs Projectも、まだ1冊目を発売したところですが、今後も少しずつラインナップを増やしていきます。
もし、何か必要性があった時には、ぜひ、ブリュの公式ブログ BOOKs Projectを選んでいただけますよう、よろしくお願いします。